にじままなーさりー

2人の子どもを育てる保育士のさかすの子育て記録。保育園の事、絵本の事、おもちゃの事を発信します。

【入園準備】保育園で使うオムツはコスパ重視で十分!

f:id:dondon0907:20180222220704j:plain

どんちゃんの保育園はオムツは布おむつで、登降園だけ紙おむつ(あと体調が悪くて下痢っぽい時も紙おむつで対応してくれます)なのですが、職場の保育園はオムツ持参。

実際オムツ持参の保育園の方が多いのかと思います。

 

 

保育園で使うオムツはマミーポコ!

どんちゃんは保育園に持っていているオムツはマミーポコです。

とにかく安くて、amazonでプライム会員で購入してるんですけど、基本15%OFFな上に、amazon限定デザインだとさらに15%OFFとかになるので非常に安いです。

普段はいているのはムーニー

新生児期間は短かったものの、テープSとテープMを1歳半まで履いてくれたのでとてもコスパの良い娘でした(笑)今はパンツMを履いています。

保育園で使用するオムツにマミーポコをおすすめする理由は価格の安さ

なんといってもマミーポコが安いので保育園用に使っています。

実際働いていても、ムーニーとかパンパース履いてきて、園においてあるのはマミーポコっていう子も多いです。あとはトイザらスとかイオンのPBのおむつ。とにかく安いオムツで十分です。

替える時は一斉に。おしっこラインはいりません

マミーポコは価格が安い分おしっこラインがついていないので、不便に感じる保護者の方もいると思います。

ただ保育園ではオムツ替えは時間との勝負。おしっこラインを確認することはほとんどありません。確認しないからおしっこが出てないのに丸めちゃった!なんて事もあるので、ナチュラルムーニーとか紫パンパとか使っている人には本当に申し訳なくなります。

1歳児になると1時間で替えることも

早いところでは1歳児クラス、遅くても2歳児クラスにはトイレトレーニングが開始されるので、オムツ替えの頻度も高くなります。

代替1時間に1回トイレに誘うので、お昼寝の時間を抜かすと1日6~8回近くオムツ替えをしているんですよね。でていなかったオムツは再度履かせる事もあるし、衛生的に気になる(汗をかいてたり、長い時間はいてたり)時には新しいおむつに履き替えています。

1時間に1回おむつチェックをしているので、肌が弱くてマミーポコはちょっと……と思っていた保護者の方でも、不安材料が少し減るのではないでしょうか。

マミーポコで不便に感じたことはない

保育士として保育園で働いていて、オムツのメーカーで特にどこどこのメーカーはちょっと……と不便に感じたことはありません。

マミーポコでよくあげられるデメリットに漏れやすいという事がありますが、そう感じたこともないので(1時間に1回行っているという事もありますが)安心していいと思います。

他の職員も、このディズニーのやつかわいいよねーって言ってるくらいなので、不便に感じてはいないでしょう。

保育士としてお願いしたいのは、とにかく名前を書いてほしい

メーカーよりもなによりも、名前だけは見やすい文字で大きく書いてほしいです。

おむつは種類が多いわけではないので、絶対誰かしらと被ります。なのでオムツに書いてある名前はわかりやすくはっきり、あと同じところにつけておいてほしいです。

あと何気に困るのはメーカーをころころ変える事。安売りとかでしょうがないことだとは思うのですが、「さかすちゃん=パンパース」みたいな先入観があるので、いきなりグーンとかに変わってると「え!?さかすちゃんのオムツどれ!?!?」って事によくなります、一声かけてほしいとまでは言いませんが、月に何度もメーカーが変わると困惑するのでぜひともサイズが変わるまでは同じメーカーだとうれしいなぁ……とお願いしたいですね。