にじままなーさりー

2人の子どもを育てる保育士のさかすの子育て記録。保育園の事、絵本の事、おもちゃの事を発信します。

保育園で使うお食事エプロンのゴムの太さ、実際に使ってみて良かったおすすめサイズを紹介

保育園によって指定されるお食事エプロン。 手作りのものを持ってきてくださいねと言われ、タオル地のエプロンを持っていく園もあるかと思います。 タオルエプロンやおりこうエプロンと呼ばれるお食事エプロン。 タオルにゴムを通すだけのものですが、どんな…

一人で着替えるきっかけに!保育士が選んだ子どものしつけにおすすめの絵本7選

子どものお着替えの手助けやきっかけづくりにも役立つしつけ絵本。 今回は何でも自分でやりたい!が始まる頃はもちろん、トイレトレーニングの時にも活用したいお着替えの絵本をまとめました。 自分でできるようになると嬉しい! お着替えに興味を持ってきた…

保育園に2年通ってみて本当に良いと思った名前付けグッズを紹介します!

保育園準備で大変な名前付けに使えるグッズを、2年間保育園に通ってみた感想と共に紹介します!名前シールやおむつスタンプの必要性なども記載しているので、保育園準備にぜひ活用してくださいね!

お部屋が狭くても使いやすい!小さくて便利なウッディプッディのおままごとキッチンレビュー

娘が2歳のお誕生日の時にプレゼントしたのがおままごとキッチン。 ウッディプッディのおままごとキッチンです。 おままごとキッチンといえばDIYでカラーボックスを利用して手作りしたり、オーブンまでついた本格的なものがあったりと種類も様々。 おまま…

保育士が選んだ七夕の絵本9選!七夕の前に由来を知って楽しもう!

7月7日たなばたの行事や由来についての絵本を保育士目線で紹介しています。織姫と彦星だけではなく、笹飾りなど様々な視点から楽しめる行事。七夕を深く知る事の出来る絵本9冊をまとめてみました。

月刊絵本*絵本の定期購読サービスを利用してみて感じたメリットとデメリット

毎月1冊子どもの年齢に合った絵本が手元に届くシステムである月刊絵本。 1年間内容が決められているので自分で選ぶ必要がなく、絵本のプロが選んだ子どもに絵本をプレゼントすることができます。 出版社だけではなく絵本の販売店なども行っているので、様々…

ミルクセーブブレンドは断乳に使える?実際に飲んでみた感想!

AMOMAのミルクセーブブレンドを実際に飲んでみて断乳してみた感想を記しています!ハーブティは半信半疑だったけど実際に使ったら効果があってスムーズに断乳することができました。断乳を考えているママにおススメです。

【保活】布おむつの保育園って大変?家でもやらなきゃダメ?実際に通わせてみた体験談!

子どもが使っているオムツには紙おむつと布おむつの2種類があります。 布おむつは紙おむつよりお金はかからないけど、洗濯が大変。そんなイメージでした。 保育園の中には紙おむつではなく布おむつを使っているという場所も。実際娘の通う保育園は布おむつの…

月額1000円で世界の絵本を楽しめる!絵本の定期購読ワールドライブラリーパーソナルを利用してみた感想

毎月絵本が届く絵本の定期購読サービス。 様々な会社で購読サービスを行っていますが、我が家はワールドライブラリーパーソナルを利用しました! ワールドライブラリーパーソナルは、世界の絵本が月額1000円で届く月刊絵本のシステム。 世界の絵本という…

保育園の懇談会はパパが参加しても大丈夫!着ていく服や何をするかも紹介します!

保育園の行事はママが参加するイメージが強いかと思います。 ですが子育てはパパも参加してほしいもの!運動会や発表会といった行事だけではなく、懇談会や参観でもパパが参加することが増えてきました。 懇談会や保育参観は子どもが保育園でどんなことをし…

【保活】保育園の見学は早めの行動がおススメ!保育士が見学に良い時期をまとめました

保活の第一歩でもある保育園見学。いつのタイミングで行くのか悩みますよね。 保育園の激戦区では見学をするタイミングを決めるのも一苦労。 早めがいいとはいえ、保育園側も見学ができる日や曜日を限定していることも多いです。 季節によっても活動の様子が…

【保育園】保育園転園での慣らし保育!期間や必要性を保育士が答えます

引っ越しだったり家庭の都合だったりで、どうしても転園しなければならない場合、気になるのが慣らし保育。 今まで保育園に通っていたのだから慣らし保育は必要ないのでは?と思う人も多いかと思います。 また、復職するわけではないので、会社にお休みもも…

保育園においておくおしりふきに『ふた』は必要?保育士が答えます

保育園によっては、紙おむつとおしりふきを持ってきてくださいと言われるところがあるかと思います。 私が働いている保育園もおしりふきを1セットお願いしています。 普段おしりふきを使っている時に『ふた』や『ケース』を使っていると、保育園でも使うのか…

夏場のおうち遊びに一工夫!保育士が水遊びのアイデアを紹介します!

夏といえば楽しい水遊び。娘も先日おうちでプールデビューして週末は水遊びを満喫しています。 水遊びと一口に言ってもただプールに水を張っておもちゃをだすだけだと飽きてしまいがち。 夏休み中毎日水遊び……となると、いろいろなアイデアがほしいところで…

ジーナ式の寝かしつけがうまくできない!取り入れたことと、実際の寝かしつけ方

娘は新生児の頃からとにかく寝ない子でした。 新生児は1日の大半は寝ていると聞いていたので拍子抜け。 あまりにも寝なくてこのままじゃ子育て何て無理!できない!と困っていた時に出会ったのがジーナ式での子育てでした。 結果としてジーナ式を取り入れて…

保育園で履くお散歩靴、どんなものがいい?現役保育士が答えます!

保育園によっては園でお散歩用に登園時とは別に購入するお散歩靴。 日中の活動でお散歩に行くとき登園時の靴を使う保育園もありますが、登園時は長靴やブーツを履けるのでお散歩靴が別途用意してあると何かと便利です。 洋服は少しサイズが大きくてもまくっ…

保育士が選んだカエルがでてくる絵本10選!雨の日も楽しく過ごそう!

雨の日の人気者、カエルが出てくる絵本を1万冊以上の絵本を読んできた保育士が選んで紹介します!カエルの絵本は面白おかしい楽しいものから、考えさせるものまでたくさん!ぜひ読んでみてくださいね!

子どもの頭が臭う時の対策に!シャンプーをメリットに変えてみた体験談!

夏になると臭いだす子どもの頭の汗の臭い。娘はとにかく汗っかきでとにかく臭い! 女の子だから髪の毛を坊主にするわけにもいかないなぁと悩んでいた時に、シャンプーを変えるという選択にたどり着きました。 ベビーシャンプーを卒業し、今回購入したのは花…

連絡帳の食事欄はなんのため?みんなどうやって書いてる?保育士が答えます!

連絡帳にある食事の記入欄、いったい何のためになるんだろ?って思いませんか? 私は保育士として働き始めた頃、なんで食事の中身まで描くんだろうと疑問に思った事があります。 保育士が食事欄のメニューを参考にするのは、子どもの体調がいつもと違う時や…

ゆるジーナ式で子育て!生後2か月で夜通し寝ていた時の娘のスケジュールを公開!

娘を産んでから、毎日続く細切れ睡眠に嫌気がさして始めたジーナ式という子育て方法。 新生児の頃は産後のホルモンバランスの変化も手伝って「なんで生んだんだろう……」と思いたくもない事を思っている時期もありました。 ジーナ式をゆるく取り入れてから、…

ジーナ式育児を取り入れた体験談!メリットとデメリットをあげてみました。

2人の子どもをジーナ式で育てた体験から、メリットとデメリットを紹介します。ジーナ式のおかげで赤ちゃん時代を楽しく子育てすることができました!悩んでいるママの助けになれたらうれしいです。

入園準備の名前つけに便利なマスキングテープの意外な落とし穴!やり方も合わせて紹介!

名前付けにマスキングテープを使うと良い!そんな話をわたしも最近知りました。 マスキングテープに名前を書いて、タグに貼るだけ! これならお名前シールをアイロンで接着することに比べたら非常に簡単ですよね。 なおかつタグに直接名前を書くわけではない…

【保活】雨の日だからこそ見ておきたい保育園見学のポイント

保育園見学を予定していたけど、その日は雨。 出歩くのも億劫だし、キャンセルしようかなと考えるママも多いのではないでしょうか。 子どもがいると雨の日に出かけるのは大変! 保育園見学をキャンセルするのもいいですが、実は雨の日だからこそ見ておきたい…

保育士が選んだカタツムリの出てくる絵本8選!雨あがりに探しに行こう!

雨の日に読みたい絵本の中でも、カタツムリがでてくる楽しい絵本を、1万冊の絵本を読んできた保育士が紹介します。カタツムリが好きになる楽しい絵本がたくさん!

保育園の夏祭りってどんなことをするの?持ち物やママの服装まで保育士が教えます!

保育園行事の夏祭り。保護者はどんな格好をしていくのか、子どもの持ち物は?などなど、ママが気になる疑問について保育士が教えます!子どもの保育園行事を楽しく過ごしましょう!

保育士が選んだ雨の絵本おすすめ10選!おうち時間に絵本を読もう!

雨の日に読みたい絵本を現役保育士がまとめました!ちょっと憂鬱な雨の日が一気に楽しくなり、雨が待ち遠しくなるような楽しくて素敵な絵本を紹介しています。

絵本をお得に買いたい!保育士おすすめのサイトと買い方を紹介します!

子どものおもちゃの代表でもある絵本。 職業柄絵本を購入することが多いので、絵本が1万冊近く家にあります。 絵本は読む期間が限られているにもかかわらず1冊が単行本に比べると少し高め。 子どもにたくさん読み聞かせてあげたいと思ってもちょっと買うの…

保育士がおすすめしたい保育園で使うお食事エプロン!徹底比較しました!

保育園の給食で毎日のように使うお食事エプロン。 最近は保育園で用意してくれるという場所もありますが、毎日持っていくという保育園もまだまだ多いです。 保育園で指定がある場合はいいですが、指定が特にないと何が良いのか悩みますよね。 普段使っている…

保育園で使ったお食事エプロンの臭いをとりたい!保育士の裏ワザ教えます!

保育園で使用するエプロンは濡れたまま長時間放置しているのでとにかく雑菌臭がすごく、カビが生えることも。 おうちと違ってすぐに洗う事ができないのが厄介な所ですよね。 毎日保育園の汚れ物を回収する時「くさい……」と心の中で思っていました。 エプロン…

【保活】保育園見学申し込みの電話マニュアル!時間と伝えたい内容を保育士が紹介!

保活の第一歩が保育園見学! 保育園の見学を申し込む時に、電話でどんなことを言えばいいのか…電話が苦手だと勇気がいりました。 電話をかけるのって緊張するよね…… どんなことを伝えればいいか、どんなタイミングで電話をかけるといいのか。 見学申し込みの…