にじままなーさりー

2人の子どもを育てる保育士のさかすの子育て記録。保育園の事、絵本の事、おもちゃの事を発信します。

ズボラ幼児食:野菜をたくさん接種したい、スープストック

f:id:dondon0907:20180702214631j:plain

育休からあけて職場復帰して早1年以上が経ちました。

どんちゃんも離乳食はとっくに終わり幼児食。ご飯もほとんどとりわけですが、野菜不足が気になってスープが好きになってからずっと続けてるスープストック。

簡単に野菜がプラスできるので重宝しています。

 

 

ズボラ幼児食:野菜をたくさん取り入れたい

どんちゃんは離乳食完了期あたりの時にはスープが大嫌いできほんてきにスープは絶対口にしない子でした。

が、保育園高価なのかなんなのか1歳半過ぎくらいからスープがとにかく好きになって、ほぼ毎日最近は作っています。

ただ、毎日いちから作ると面倒なので、1回作って4日くらい使いまわしてます。

野菜スープの作り方

どんちゃんに作っている野菜スープはとにかく適当。

  1. 野菜を適当に切る(多いのはズッキーニとなすとか。小松菜やレタスなどなんでもかんでも突っ込んでる)
  2. 水とだしパック入れて加熱
  3. ある程度火が通ったらできあがり

 

f:id:dondon0907:20180702213436j:plain

先に野菜を入れて加熱しておけばほったらかしで良いので最初にまとめて作っています。

だしパックはよく使うのがこれ

茅乃屋の野菜だし。コンソメ風味でおいしいのですが高いのでかつぶしパック入れたりもします。

味のバリエーションで1週間乗り切れる

野菜だしだとそこまで味が濃くないのと、バリエーションをいろいろ変えられるので連絡帳にも毎日同じにならないのが良いところ。塩を軽く入れる程度にして味付けは盛ってからでも十分。

初日は野菜だし+コンソメ顆粒

f:id:dondon0907:20180702213438j:image

どんちゃんはコンソメが割と好きな様子。

コンソメは大人と同じやつを使っています。気になるならマギーブイヨンとか無添加のものでも。

[rakuten:rakuten24:10573047:detail]

 

2日目、この時のスープがズッキーニだけだったのでミックスベジタブルと豆腐を追加。

昆布つゆで味付けしています。


f:id:dondon0907:20180702183843j:image

昆布つゆはこれも普通に大人と同じやつ。

[rakuten:soukai:10132912:detail]

この日は主菜のタンパク質がいり卵だったんで豆腐を追加しました。

豆腐大好きなので結局スープと冷奴で3つパックの豆腐まるまる1つ。

 

3日目、ハム+ケチャップでミネストローネ風

ハムがとにかく好きなのでハムを細かく切って投入。

味付けはケチャップを追加してなんちゃってミネストローネにしてます。

ちなみに主菜のハンバーグは週末に作って冷凍。

保育園の連絡帳には肉団子とかハンバーグとかつくねとか適当に名称替えて書いてます。


f:id:dondon0907:20180702183938j:image

4日目、ミックスベジタブルと和風だし

この日も同じハンバーグ(笑)

f:id:dondon0907:20180702183955j:image

子どものご飯だからこそ後から味を加えて飽きない工夫を

具材は一緒だけど味付けを変えれば飽きずに何でも食べてくれるのでスープが好きになってからは毎回この手法を使っています。

この時期は不安なので作ったら冷蔵庫、食べる前に加熱して沸騰させてから盛り付けています。

上のコンソメ顆粒、和風だし、昆布つゆ、ケチャップ以外にも豆乳を加えたり、牛乳を入れてシチューみたいにしたり、初日はだしだけですまし汁にしたりと割とバリエーションがきくのがスープのいいところ。

こんだけ毎回作ってもスープだけは完食してくれるのでありがたいです。

子どもの献立作りの面倒くささを解消したい

子どものご飯を考えるのがとにかく面倒なので野菜を取り入れるためにスープストックでどうにかされているどんちゃん(笑)

簡単で手軽なのでぜひやってみてください♪