2018年7月20日からマクドナルドのハッピーセットに『絵本』と『図鑑』が新登場しました。
以前も「くまのがっこう」とか「ムーミン」の絵本がおもちゃとしてついてきたことはありましたが、レギュラー化すると決まったのにはびっくり。
実はマクドナルドで学生時代アルバイトをしていた私たち夫婦。
今回ハッピーセットに絵本と図鑑が付くという事でいてもたってもいられず初日にGETしに行ってきました。
マクドナルドのハッピーセットの絵本と図鑑をGETしてきた
マクドナルドのハッピーセットは、2018年7月20日から
- おもちゃ
- 絵本
- 図鑑
の3種類から選べるようになりました。
今回7月20日から配布されているのは、ポケモンのおもちゃと絵本「きもちのかたち」図鑑「動物ーねこの仲間ー」です。
私の職場の保育園の子どもたちがこのハッピーセットのポケモンのおもちゃを鞄に漬けていたので、おもちゃもかなりの人気な様子。
ハッピーセットの絵本と図鑑のサイズ感
ハッピーセットの絵本と図鑑は袋に個包装されています。
「きもちのかたち」は完全オリジナル。新井洋行さんの作品です。
どこかで見たことある絵だなとおもったらうちにも絵本がたくさんありました。
ハッピーセットの絵本と図鑑のサイズはB6サイズ。隣に置いてあるノートがA5サイズのノートなので持ち運びには便利なサイズです。
総ページ数も20パージ。紙が薄いので暑さも5㎜くらいしかありません。
絵本はハードカバー図鑑はソフトカバーになっています。
小さい子にはちょっと危ない角の作り
ハッピーセットの絵本はハードカバーなのと、製本がしっかりしているわけではないので角が結構鋭利です。
本編の紙は絵本よりかはちょっと薄い硬い肌触りの紙という感じなのですが、カバーの角がとにかく硬い。
そしてとがっているので大人でも刺さると痛いかなという感じです。
ハッピーセットの絵本を0歳や1歳くらいの子どもに与えるのであれば角には十分気を付けた方がよさそうです。
図鑑の方はソフトカバー。光沢紙でよくある冊子と同じ質感をしています。
ハッピーセットの図鑑は小学館の図鑑NEO監修
ハッピーセットの図鑑は小学館図鑑NEOの小さいバージョンの作り。
[rakuten:books-sanseido:10178681:detail]
[rakuten:books-sanseido:10204930:detail]
小学館の図鑑NEOは子どもからも好評で、職場の保育園の子どもたちも取り合いになるくらいです。
猫の種類やネコ科の仲間たちの紹介はもちろん、クイズのページもあるので幼児くらいになればさらに楽しめそうな1冊。
ただページ数は20ページと多くはないので、持ち運びに便利な図鑑という位置づけな感じですね。
今回は動物のなかのネコのなかまということでしたが、8月からは犬のなかまになるとのこと。
個人的には、持ち運びに便利なサイズという事もあるので草花と虫の時に再度ハッピーセットを購入したいなと思ってます。
草花と虫は持ち運べるので公園での探索遊びにぴったりだと思うので、マクドナルドさんぜひ!今年中にそこらへんを出してくれるとうれしいな!
1歳児にハッピーセット、まだ早い?
娘、どんちゃんは今回のハッピーセット購入時1歳10か月でした。
マクドナルドのハンバーガーデビューはしていませんでしたが、ディズニーでポテトとハンバーガーデビューは済ませています。
大人の考え方にもよりますが、ハッピーセットを1歳児が食べる事は悪い事ではありません。
塩分には気を付けたい
給食室の栄養士さんに聞くと「毎日マクドナルドだと塩分がやはり気になる」とのことでした。
サイドメニューのポテト。働いていたからわかるんですけど、結構な塩の量なんですよね。
しかも個人差があるので作った人によってはめちゃくちゃしょっぱい時あります。
マクドナルドのポテトは「塩抜き」の対応もできるので、気になる人は塩抜きもおすすめ。
私はいつも塩抜き+ケチャップをお願いしています。
メインメニューはプチパンが食べやすい
1歳10ヶ月でハンバーガーは中身がボロボロとこぼれてしまうので、マクドナルドでハッピーセットを頼むときはプチパンケーキをチョイスしています。
ソースもついてきますがパンケーキ自体が甘いので必要ないかと。
サイドメニューはスイートコーンも選べるし、飲み物は野菜生活もあるし。他の外食に比べると罪悪感はないかなと思っています(笑)
今後のハッピーセットのラインナップに期待
マクドナルドのハッピーセットで図鑑と絵本が選べるようになったのはなかなか面白いなと思います。
サイズ的にも持ち運びしやすいし、薄いので荷物に入れても邪魔にはなりません。
図鑑とか好きな子は結構長い時間集中して読んでくれるので、ちょっとした時に鞄から出せるサイズ感はかなり良いなと思います。
マクドナルドのお店で見本も置いているので気になった方は是非チェックしてみては。
今後どんなラインナップがでるか。期待しています。