先月どんちゃんの保育園で懇談会がありました。
0歳児最後の懇談会。その時に保育園の看護師さんから保育園から帰宅して、子どもに優先させたい事を教えてくれたので、紹介します。
看護師に聞いた子育ての優先事項
どんちゃんの保育園で勤めている看護師さんは、2人の子どもを育て上げた方なのですが、働きながら子育てするうえで、優先したい事を教えてくれました。
睡眠は一番大事、でもその前に
ワーキングマザーにとって、登園前の朝の時間と帰ってきてから寝るまでの時間はとにかく戦争だと思います。
毎日バタバタしてあわただしく終わる……。どんちゃんも例外なくそんな感じです。
今年は勤務時間が早出になったので、夕方は比較的落ち着きましたが去年まではおんぶしながら夕飯作って食べさせて……なんていう毎日でした。
看護師さんがお話ししてくれたのは、夜の時間の時間の使い方。家事・子育てには看護師さんなりにやはり優先事項があるようです。
- 入浴
- 食事(夕飯)
帰ってきてから寝るまでにやらなくてはならない中で、一番優先してほしいものは
入浴
だそうです。
保育園は『汚いところ』と思ってもいい
自分が保育園で働いているくせに……といいたいところですが、働いていてもやはり『汚いところ』だとは思います。
もちろん毎日室内の清掃はしていますし、おもちゃにしても使用している机や椅子にしても使い終わったらアルコールや塩素での消毒をしています。
それでも、おもちゃはなめてそのまま他の子が使うし、床を触った手で物は触るし、鼻水をまだかめない年齢だと手でこすってそのままだし……挙げればきりがありません。潔癖症だと絶対務まらない仕事だと思っています(笑)
なので食事よりも優先してほしい事は『入浴』だそうで、よく夕飯前に寝てしまってそのまま朝を迎えた……なんていう子どももいますが、入れなくても身体を濡らしたタオルで拭く事が大切だそうです。
夕飯も忙しいのならばおにぎり一つで十分
家に帰ると19時や20時であわててご飯を作って……なんていう生活の人も多いと思います。
看護師さんは、夕飯も時間がなければおにぎりなんかで大丈夫よというお話をしていました。
子どもにとってまず大切なのは『睡眠』そして『清潔』。
寝る時にお腹がすいて寝られない子どももいるので、おにぎりでもいいからお腹に入れとくといい。という事でした。
保育園のお昼に栄養素はしっかりとれているので、毎日気張らなくても大丈夫。
子どもと一緒に目を合わせて食事をとる時間を5分でもいいから確保することが良いんだとか。
復職したばかりで大変な時期だからこそ、優先事項を作って
仕事に復帰して生活のリズムができていないうちは、優先事項を作っておくと、「今日はあれができなかった……!!!」という罪悪感が減るので良いとの事でした。
家に帰ってきてお風呂に入れて、まだ起きてたらご飯を食べる。それでも起きてたら一緒に遊ぶ。みたいなスタンスでいる方が気持ち的にも楽だと思います。
私も復帰してすぐは、疲れて子どもと一緒にそのまま寝てしまって、家事なんてほぼほぼ放置でした。掃除なんて週末しかやってない。
それでも1年後には朝掃除してご飯作って出かけられるようになるので、やはり慣れって大切だと思います。