2016年に女の子、2020年に男の子を出産しました。
約3歳半違いの出産となりましたが、上の子がかわいすぎて下の子がかわいくない……!という現象が!
二人目を出産すると上の子がかわいくないというのは良く聞くのですが、下の子がかわいくないというのはどういうことか!
下の子がかわいくなかった私の体験談を紹介します。
生後1ヶ月、突然やってきた下の子がかわいくない症候群の理由
上の子かわいくない症候群というのは良く聞くのですが、まさかの二人目出産して二人目の下の子がかわいくないという現象。
正直二人目産まなければよかったなんて後悔した日もありました。
よく「二人目は楽だよ」「二人目は何してもかわいいよ」「男の子は無条件にかわいい」なんていう声を聴いていたので本当かな?と思っていましたが私にはまったくあてはまりませんでした(笑)
切迫早産で悩まされた妊娠生活
上の子の時は何事もなかった妊娠中。妊婦生活も特に問題はなく、強いて言えば予定日超過して不安だったくらいでした。
ですが下の子は切迫流産に始まり切迫早産、そしてGBS(B群溶血性連鎖球菌)にも引っかかりました。
GBSに引っかかったので抗生剤を飲んだり点滴したり……と上の子にはなかったことがたくさんあったこともあり気が気ではなかった妊婦生活。
その結果「下の子は手がかかる」というイメージが付いた気もします。
実は女の子が良かったという葛藤
上の子は女の子、下の子は男の子。
私も旦那も姉、弟、弟という組み合わせで育っているという事もあってか、なんとなく姉妹がほしいなという思いがありました。
まぁかなり早い段階で男の子という事がわかったのですが(笑)
性別に特にこだわりはなかったつもりでしたが、女の子だったらお下がりできたのにとか、女の子だったらお揃いの服着られたのに。とかそういう思いもあってか、なんとなく男の子が苦手というイメージが付いてしまいました。
だからこそなんとなくかわいくないという思いもあったと思います。
男の子のおむつ替えもおしっこ飛ばされるしで未知の体験だったっていう事もありますが(笑)
上の子が手がかからない子だった
上の娘はとにかく手がかからない子で、ミルクもおっぱいも良く飲んで、よく寝て、よく笑ってよく動く赤ちゃんでした。
特に寝るというのは重要で夜も早い段階から夜通し寝てくれていたのでとにかく母体が楽だった気がします。当時はそうでもなかったようですが(笑)
そもそも今まで自分が中心で動くことができていたのに、赤ちゃん中心の生活になってしまうので、新生児期ってメンタルやられるんですよね。
ミルクもおっぱいも飲むのが下手で、眠るのも下手で、新生児微笑もあまりない下の子はとにかく悩みの種で、どうしても「お姉ちゃんは手がかからなかったのに」という思いがふつふつと……。
上の子が大変だったら「下の子楽よ~」も理解できたのですが、生後3か月の今でも下の子の方が大変です(笑)
いろいろな結果が合わさって、生後1ヶ月過ぎくらいに旦那に「下の子かわいくないんだよね」とカミングアウト。
結果、旦那も「俺もそう思ってた」というまさかの返答でした(笑)
下の子は正直かわいくないけれど、育てないと死んでしまうという義務感からお世話していたように思います。
下の子かわいくない症候群はいつ終わる?
下の子がかわいくないという思いが旦那にもあったことに衝撃を受け、このままでは誰からも愛されない!とちょっと焦りも出てきました。
生後3か月の今、かわいくない症候群は終了し、現在は「上の子よりはかわいくないけどかわいい」レベルになっています(笑)
生後2ヶ月を過ぎたら笑うようになった
新生児微笑が本当に無い息子だったので、かわいいという気持ちがわかなかったのですが、2ヶ月を過ぎたら急に声を出して笑うようになりました。
人間単純で、笑顔を見せてくれるようになるとかわいく思えてくるものです(笑)
だんだん肉もついてきてようやく赤ちゃんという感じになったこともあり、「かわいい」と口にすることもこのころから増えてきました。
お世話が落ち着いてきた
生活リズムが少しずつついてきたのか、夜は長くは寝ないものの、置いたら寝てくれるので寝かしつけが無くなりだいぶ楽になりました。
ただ、もともとへたくそだったおっぱいを飲むことが上達せず、乳腺炎に悩まされることが増えたので、その時は「いい加減にしろ……」と思いますが(笑)
お世話が落ち着いてきたので心にも余裕ができ、かわいいと思う日も増えたように感じます。
自分の思いを誰かに伝えた
旦那にはっきりと「下の子がかわいくない」と伝えたことで、自分の中でもすっきりした部分があります。
まさか旦那までかわいくないというとは思ってもみませんでしたが(笑)
二人目かわいくないと感じていたのは自分だけじゃないのか!と気づけただけでもかなりすっきりしました。
二人目がかわいくないとかって思っちゃいけないんじゃないかと感じてなかなか口に出しにくいかもしれませんが、思い切って旦那さんに相談するっていうのも一つの手だと思います。
あとは実母。実母は「かわいいかわいい」と下の子をとにかくかわいがってくれたので、私がかわいくないことを伝えたら「本当にダメなら引き取るから言ってね」と言ってくれたのを覚えています。
下の子かわいくない症候群は月日がたてば治まった
私の場合下の子がかわいくないという感情は3か月くらいにはすっかりなくなっていました。
生後1ヶ月くらいがピークで、二人目産まなければよかった。という思いから乳児院検索したことだってあります。
月日がたてば心に余裕も出てくるのか気が付いたら「かわいい」と思えるようになりました。
下の子がかわいくないなんておかしいと悩む人もいるかもしれませんが、時間がたてば少しは変わってくると思います。
私の体験が少しでも役に立てたら嬉しいです。